妊活

新着情報妊活 > 宝塚で不妊治療を考える際に役立つエン...

妊活

宝塚で不妊治療を考える際に役立つエントリー

2016-11-29

宝塚の不妊治療

今回は、宝塚で不妊治療をお考えの際に役立つ内容をご紹介いたします。

※2016年11月時点に、ネットで調べた情報を元に掲載しております。

小原ウイメンズクリニック

阪急宝塚線の山本駅から歩いて2分のところにある、産婦人科がメインの病院です。

診療内容は、不妊症や内分泌ホルモン障害、子宮内膜症、更年期障害、妊娠健診などをやられています。

治療内容は、一般の不妊治療、体外受精、顕微授精などです。

所在地:〒665-0881 宝塚市山本東2-8-25
TEL:0797-82-1211
ウェブサイトURL:http://www.a-ohara.com/

清水産婦人科

阪急今津線の宝塚南口駅から歩いて3分のところにある産婦人科です。

こちらの院のウェブサイトによりますと、診療内容は、産科と婦人科、外来手術、禁煙外来などです。

産科に、一般不妊治療が記載されておりますが、分娩施設はこちらの病院にはないようです。

子宮筋腫や子宮内膜症、月経周期の調整などの相談ができるようです。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目2-4
TEL:0797-72-0300
ウェブサイトURL:http://shimizu-wcl.com/

他に不妊治療をしてくれる病院は?

他に不妊治療をする病院は、ネットで調べましたところ、宝塚市内には見当たらないようです。

宝塚市立病院には、産婦人科はあるのですが、分娩は休止されていて、不妊治療はどの程度やられているのか、ウェブサイトからは分かりませんでした。

宝塚市立病院の産婦人科のページURL
http://www.city-hospital.takarazuka.hyogo.jp/medical/care/gynecology.html

宝塚第一病院には、産婦人科が見当たりませんでした。

宝塚第一病院の診療科のページURL
http://www.takarazuka-daiichi-hp.or.jp/department/index.html

宝塚にある不妊治療を応援する鍼灸整骨院

鍼灸院や整体院のなかには、不妊治療を応援する院がたくさんあります。そこで宝塚市内で不妊治療を応援する院を探してみました。

ハリニックよこい 鍼灸整体院

女性のための鍼灸サロンとして、女性のさまざまな身体の悩みを解決するための鍼灸整体院のようです。

ウェブサイトによりますと、子宝鍼灸というものがあって、妊娠力が高まるとのことです。

他にも、逆子のお灸や産後の骨盤矯正、耳つぼダイエット、美顔鍼灸などもおこなわれております。

院の場所は、JR中山寺駅から歩いて2分のところだそうです。

駐車場は、3台分あるとのことです。

所在地:宝塚市中筋4丁目9-5
TEL:0797-88-8484
ウェブサイトURL:http://www.yokoi-harinic.com/

ボディリメイク

不妊治療を鍼灸で改善させることを手がけておられる鍼灸整体院です。

鍼灸師歴20年のベテラン女性鍼灸師が、鍼灸治療をされ、院長による骨盤矯正もおこなわれるとウェブサイトに書かれてあります。

産後の骨盤矯正や美容鍼、交通事故の保険治療、高齢者向けの訪問治療などもおこなっておられるようです。

ボディリメイクは、阪急宝塚駅から歩いて10分の、国道176号線沿いにあるとのこと。

所在地:〒665-0843 兵庫県宝塚市宮の町9-18
TEL:0797-84-0550
ウェブサイトURL:http://www.body-remake.jp/

西宮の不妊治療の病院

他に不妊治療の病院をお探しなら、西宮にある不妊治療の病院はいかがでしょうか?以前のエントリーで、西宮にある不妊治療ができる病院をいくつかご紹介しております。

エントリーはこちら↓
西宮で不妊治療を考える際に役立つエントリー

兵庫県の助成事業

兵庫県には助成事業があります。

兵庫県のウェブサイトによりますと、

兵庫県では、体外受精及び顕微授精(特定不妊治療)を受けられたご夫婦に対し、治療費の助成を行っています。

と書かれてあります。

ただし、神戸市、姫路市、西宮市、尼崎市にお住まいの方へは、市が助成を実施していますので、各市にお問い合わせください。

宝塚市にお住まいの方は、上に当てはまりませんので、兵庫県の特定不妊治療費助成事業が対象となります。

下のURLは、兵庫県の「兵庫県特定不妊治療費助成事業」ページのURLです。

URLはこちら↓
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf17/hw13_000000016.html

助成対象は、平成28年4月1日より、「治療期間の初日における妻の年齢が43歳未満である夫婦」である必要があると、先ほどのページURLに書かれてあります。

助成対象範囲や助成金額など、詳しいことは、先ほどのページURLに書かれてあります。

また、以前に書きました、助成金についてのエントリーがありますので、こちらも紹介させていただきます。

不妊治療を支援してくれる助成金ってあるの?

まとめ

今回は、宝塚で不妊治療をお考えの際、役立つ内容を集めてみました。

ご参考になれば幸いです。