妊活
妊活
夙川で不妊治療を考える際に役立つエントリー
今回は、夙川で不妊治療や妊活を考える際に、役立つ内容をまとめてみます。
※2016年12月時点の情報です。変更されていることがあります。詳しくは直接お問い合わせください。
不妊治療のできる産婦人科
ここでは、夙川で不妊治療に対応されている産婦人科、病院などを集めてみました。
※詳しい情報は、病院へ直接、もしくは、病院のウェブサイトを、ご確認いただくようお願いいたします。
サンタクルス
夙川では有名な産婦人科病院です。当薬局の前の道を苦楽園の方へ少し歩くと見えてきます。レディース鍼灸もあって、鍼灸は当薬局の向かいにあります。
ウェブサイトを拝見するかぎり、不妊治療に関しては一般治療から体外受精、顕微授精までやられておられます。不妊治療から出産、子育てまでトータルでサポートできるのが特徴のようです。
病院の詳細は、下のエントリーでも紹介しています。
・夙川駅ちかくにある評判のよい産婦人科4選
所在地:〒662-0063 兵庫県西宮市相生町8-11
TEL:0798-75-1188
ウェブサイトURL:http://www.santacruz.or.jp/
まりウィメンズクリニック
院長はじめ、スタッフが全員女性のクリニックです。こちらでも、不妊治療は診療されていて、内容は、不妊検査、タイミング指導、人工授精まで対応されているとのことです。
夙川駅すぐということもあって、先ほどのサンタクルスと同じく地元でも人気の病院だと思います。ちなみに、分娩は取り扱っておられませんが、初期の新婦検診はおこなっておられるようです。
こちらの病院は、下のエントリーでも紹介しています。
所在地:兵庫県西宮市羽衣町10-18
TEL:0798-39-0777
ウェブサイトURL:http://www.mari-clinic.com/
不妊治療を応援する鍼灸サロン
不妊の原因のなかで、最も多いのが原因不明のものです。その場合体の状態によりますが、体質改善によって妊娠できるケースもたくさんあります。
ここでは、ウェブサイトに不妊治療をうたわれている鍼灸院、整骨院を集めてみました。
※詳しい情報は、直接ご確認いただくようお願いいたします。
鍼灸サロン FOR YOU
阪急夙川駅から徒歩1~2分だと思います。北口の改札を出て信号を渡り北へ少し行ったところです。
ウェブサイトから無料の体験治療の申し込みが出来ます。メールマガジンも出されているようです。
所在地:西宮市相生町7番12号 ショコラ夙川E号室
TEL:0798-71-3939
ウェブサイトURL:http://rumishinkyuu.com/
からころ整体院
ウェブサイトによりますと、日本で唯一の炭酸、通気整体の院だそうです。
阪急夙川駅からは歩いて約15分のところです。駅の改札を出て東へ1.3キロ程度行ったところにあります。
所在地: 〒662-0864 兵庫県西宮市越水町1-3(阪急高架下ニューフタバ商店街)
TEL:0798-23-0041
ウェブサイトURL:http://tuuki.main.jp/
桃の花鍼灸院
こちらの鍼灸院でも、不妊治療がうたわれておりました。
所在地:〒662-0052 兵庫県西宮市霞町3-14
ウェブサイトURL:http://www.momonohana-hari.jp
西宮市の特定不妊治療費情勢事業について
不妊治療には助成金が下りることはご存知でしょうか?
西宮市には、不妊治療をおこなう夫婦に対して助成する事業があります。
助成対象は、平成28年4月1日より、「治療期間の初日における妻の年齢が43歳未満である夫婦」である必要があると、先ほどのページURLに書かれてあります。
また、助成を受けられる回数も年齢によって定められております。詳しいことは、先ほどのページURLに書かれてあります。
初回申請の助成額の増額なども実施されているようですね。
助成金につきましては、以前に書いたエントリーがありますので、こちらも紹介させていただきます。
納得できるものを選択する
不妊治療や妊活をサポートしてくれるものを選ぶ際に、一番大事なことは本人、もしくはご夫婦が納得できるものを選択することだと思います。
不妊治療や妊活は、やはりストレスを抱えるものです。「なんとなく」でやってしまって、ストレスを抱え込むよりも、夫婦で話しあって、じっくり決めた納得できたもので取り組んでいく方が、効果は何倍も違ってきます。これはこれまでの経験からもそう思います。
不妊の原因が不明な場合は、妊娠しやすい体づくりが重要
病院の検査で「異常なし」と報告を受けた場合、どうしたらいいでしょうか。タイミング法もいいですが、漢方薬局としては「妊娠しやすい体づくり」も重要とお伝えします。
さらに、健康体を作るという根本を改善することで、出産後の体調も良好なまま、育児ができるという良い結果につながっていきます。
では、妊娠しやすい体づくりとは何なのか。それは、食生活や普段の生活習慣につながります。これらを不妊治療の方法と併用して、取り組んでいただくことをおすすめします。
まとめ
今回は、夙川で不妊治療を考える際に役立つ内容をまとめてみました。
参考になれば、嬉しいです。
カテゴリ
最新のブログ
- 2024-03-02
- 胚盤胞移植における着床率を高め...
- 2023-12-17
- 40代でも胚盤胞が採れる確率を...
- 2023-03-02
- タイミング法で妊娠成功率を上げ...
- 2021-09-02
- 不妊治療におけるPFC-FD療法 〜...
最新の店舗情報
- 2025-04-06
- 4月およびGW(ゴールデンウィー...
- 2025-03-06
- 3月の定休日および営業時間につい...
- 2025-02-03
- 2月の営業時間及び定休日につい...
- 2024-12-13
- 予約メールが届かない方へ